{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/2

【赤・南フランス】コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ シュスクラン

3,180円

送料についてはこちら

SOLD OUT

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています

コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ シュスクラン Côtes du Rhône Villages CHUSCLAN 《ワイン Note》 生産地:フランス/ローヌ地方 シュスクラン 品種:60%グルナッシュ、30%シラー、10%カリニャン カテゴリ:赤ワイン アルコール度数:13.0% 生産年:2021年 ⾊合いは少し光を通す優しいダークレッド。⿊や紫の果実の香りが、しっとり、優しく昇ってきます。次いで、カカオ⾖のほんのり⽢い香り、これも優しい。このワインが⼒強さではなく、優しさ、柔らかさ、繊細さが魅⼒なんだと想像されます。 味わいを試せば、やや意外、舌にしっかり乗ってくるボディ感がある。渋味で造られる外枠のボディではなく、ナチュラルな果汁が本来持っている、内なる旨みの輪郭。香りに無駄な主張や飾り気が無いおかげで、この柔らかく豊満な旨みが浮き彫りにされ、ぶどう果汁の持つ素の美味しさに、きちんとスポットライトが当てられている。ワインの味わいの表現でよく使われる「バランス」という⾔葉、⾊んな形の「バランス」があるけど、これを一つの形として頭に留めておきたくなる、そんなワインです。 ヴィラージュ「シュスクラン」はシャトーヌフ・デュ・パプやタヴェルに近く、丸石が転がる土壌もパプに似通っている。無名ながらも良い土は確かに存在し、巧みな技術を持った造り手によって上質なワインが生み出される。 (インポーター評) ☆-----------------☆ 《ワイナリー Memo》 ドメーヌ・ド・ラバサス Domaine de Rabusas 2001 年創業、初代オーナーは創業当初若⼲ 30 代のデヴィッド・ギヴ ォウダン。カヴィラルグ村の醸造所を中心に、南ローヌに点在する畑 から異なるヴィラージュを生産。畑ごとのテロワールの特徴を巧みに つかまえ、丁寧にワインに仕⽴て上げていきます。 ☆ 複数本ご入用の際はお取り寄せ可能ですのでご注文前にお問い合わせください。

セール中のアイテム